Latest News

Blog

GET THE REATA LOOK !!!

GET THE REATA LOOK !!!

【Sunny Sports】

リアルに感じてきたアメリカを表現したい!

そんな願いを込めて2004年にスタートしました。

「AMERICAN STYLE」をコンセプトに掲げ、

ユーティリティーウェアーをベースに、現代的エッセンスを加えたコレクションを展開しています。

ブランド名の由来は、輝く太陽のように「明るく陽気な気分にさせてくれる…」

そんなブランドであり続けたいという私達の思いを込めています。

理念の一つである「QUALITY OF LIFE」とは量より質を大切に思う考え方の表現です。

量産の中で生まれたアメリカンベーシックを私達は単なるデイリーウェアーとして捉えることなく、常にその精神を大切にしています。

少しだけ贅沢な思い出や光景を自分たちらしく表現し追及し続けます。

ヴィンテージディティールや縫製に、拘りつつも、それだけに捉われない、

その先のLIFESTYLEを見据えた服造りを心掛けています。

又、海をこよなく愛するSUNNYは、美しい海岸を次世代に残す為、

売上金の一部を、(財)かながわ海岸美化財団の法人会員として、

海岸美化活動に寄付しています。

〈ROUND COLLAR SHIRTS〉

・CRAZY

DSC03141

DSC03148 DSC03147

DSC03142

・INDIGO

DSC03151

DSC03152 DSC03153

是非お試しください。

GET THE REATA LOOK !!!

GET THE REATA LOOK !!!

【Pantherella】

イギリス中部に位置するレスターで1937年に創業した高級ソックスメーカーです。

創始者であるルイス・ゴールドシュミット氏は、

紳士用のファッションが軽量化していくにつれて、ソックスも軽いものがトレンドになると予見し、

世界で初めてベントレー機械を加工したファインゲージ・ソックス工場を設立し、

注目を集めました。

特徴は”Hand Linked Toe”と呼ばれるつま先の閉じかがり仕上げを全て手作業で行うこと、

この工程を手作業で行うことにより滑らかで柔らかな均一した繋ぎ目に仕上げていきます。

そのため、履いたときの繋ぎ目のゴロつき感がなく、足にぴたっと吸い付くよう履き心地が得られます。

また使用される糸はすべて同社独自の仕様で撚られた糸で、

スーパーファインメリノウール、エジプト綿、シルク、カシミヤなど、選りすぐった品質のものだけを使用して作られています。

 現在多くのメーカーが生産率を上げるために、合理的な縫い合わせをしている中、

生産性よりも品質を重視する姿勢は年々希有な存在になってきています。

しかし、このような高品質な製品作りにより、

今や英国のハロッズやセルフリッジをはじめ、主要なメンズショップにほとんどの製品が並べられ、

紳士ソックスのマーケットリーダーとしての地位を揺るぎないものとしています。

また、英国内はもちろん世界各国へと市場を広げ、

総生産量の2/3が輸出用となっており、欧米や日本などでも数多くのファンを獲得しています。

創始者ルイス・ゴールドシュミットの哲学は、

現在も熟練スタッフによって受け継がれており、なかには何世代にわたる従業員もいます。

生産現場から販売に至るまで、高い品質の製品が確実にお客様の手に届くよう、

すべてのスタッフが責任を持って取り組んでいます。

DSC03119

DSC03121 DSC03120

DSC03122

DSC03123

DSC03125 DSC03124

DSC03126

DSC03127 DSC03128

お知らせ

Gary Cooper In 'It's A Big Country'

明日4日(水)は、展示会にため12時OPENです。

ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないようよろしくお願いいたします。

REATA 井口、馬場

GET THE REATA LOOK !!!

GET THE REATA LOOK !!!

DSC03087

【Ayame】

2007年に設立された日本のレッグウェアブランド。

「時代の空気感とクラフトマンシップを共存させ、常に新しい編み表現を探求する」と

いうコンセプトの元に作り上げられています。

そのひとつひとつに個性的な表情と温かみがあり、

独創的な編み地表現、色づかいの華やかさが注目を集め、

”Made in Japan”のクオリティと共に、世界中で高く評価されています。

DSC03094DSC03101

DSC03102DSC03098

DSC03105

DSC03104 DSC03106

GET THE REATA LOOK !!!

DSC03074

【WILLIAM LOCKIE】

1874年に最初に水車を回した創業以来、
柔らかくピュアでラグジュアリーなカシミアを世界に販売しております。

スコティッシュ・ボーダーのカシミア生産地で有名なHawick(ホウィック)にあり、
工場のそばをツイード川の支流のテヴィオット川が流れております。

この澄んだ軟水を洗うことによりカシミア特有の光沢と柔らかさを引き出します。

カシミア原毛も厳選された毛を使用することで、型崩れや毛玉の出来にくいニットになり、

さらに創業以来受け継がれた伝統技術によって上品で着心地のよい、
美しいニットとなります。

一枚一枚丁寧に仕上げたニットは、
ファション業界の有名ブランドのサプライヤーとしての地位を確立しています。

DSC03075 DSC03076

ぜひ一度お試しください。

GET THE REATA LOOK !!!

DSC03077

【Valeur】

数あるペーパーブレードハットの中で、純国産を名乗れるのはほとんど存在しません。

帽子の元であるブレード(ひも)を国内で生産している会社が数社しかなく、

更に平らで幅の狭い〔5mm〕を生産出来るところは世界でも、この1社しかありません。

作る時に強度アップのために綿糸を一緒に織り込みますが、

あえてポリエステル糸にすることにより、

強度アップと程よい経年変化を味わうことができます。

原料・紐製造・製法のいずれかで海外での加工をする企業が多い中、

すべて国内で行っています。

DSC03080

DSC03078 DSC03079