GET THE REATA LOOK !!!

【Pantherella】



毎回大好評ですぐ完売してしまいます!
気になる方はお早めにお越しください!!!
GET THE REATA LOOK !!!
お気に入りの革靴の手入れに。
【ALDEN】
・SHOE CREAM・

≪BLACK≫と≪NATURAL≫があります。
是非この機会にいかがでしょうか?
本日も皆様のご来店お待ちしております。
GET THE REATA LOOK !!!
【ayame】
久しぶりの入荷です。
・トライブコールドウールソックス・

・チャンキーパイルツートーン・

・チャンキーパイルスパイク・

・バックヘリンボーンソックス・

・フラッグスソックス・

少量入荷ですので、気になる方はお早めに!!!
GET THE REATA LOOK !!!
SO COOL !!!
【La Vacchetta Grassa】
”MADE IN ITALY”

REATA別注です!
カッコイイですよ!
少量入荷ですので、
気になる方はお早めに!!!
GET THE REATA LOOK !!!
久しぶりにネクタイ入荷です。
【Holliday &Brown】
ブラウン家は4世代にわたって高級メンズファッションに携わってきました。
20世紀初頭には、バーリントン・アーケードをはじめ
ロンドンの主要地区に7店舗のメンズブティックを所有していました。
1900年初めに、メンズファッションに情熱を持つオードリー・ブラウンが、
ブラウン家の古くからの友人であったホリデー氏とともに
会社を興したのがこのブランドの始まりです。
当初の目的は、ネクタイ生地用のプリントシルクや
職人による手作りの生地のコレクションを扱うことでした。
まだ自社内デザイナーを使うのが主流の時代に、
フリーランスの外部デザイナーを採用し、その独創性は際立っていました。
1923年、事業が伸び始めた頃、アメリカ進出を決断します。
大成功を収め、第二次世界大戦後の大変な時期に
会社を支えてくれるほどの忠実な顧客がついてくれたのです。
1926年、ホリデー&ブラウン社が誕生します。
生地デザインを専門に手掛け、
それを専用工房で仕上げさせ、製造者に卸していました。
その後工業化が進むにつれ、専門職人の数が減り、
大きな数量をこなす一方で品質が劣っていく風潮にありましたが、
自分の顧客が望んでいるものは、そのシルクの品質に見合った、
職人による手作りのネクタイを提供することだと理解していたのです。
こうしてホリデー&ブラウンは、ショップがオーダーしたデザインで、
全工程手作業でのネクタイ作りを始めました。
今日でも1本1本ハンドメイドで作られています。
1945年には、ホリデー&ブラウン社の名は世界中で知られるようになり、
洗練さの代名詞ともなったその名のおかげで、
戦後の大経済危機も乗り越えることができました。
1956年、創業者のブスター&ブラウンが62歳で亡くなり、
弟バジルがその息子コリンとともに会社を継ぎました。
そして彼らは、
今なお多くの顧客を感嘆させるプリントシルクを提案することで、
難しい激動の60年代を、
この会社の特長でもある柔軟性をもって乗り越えてきました。
ホリデー&ブラウン社の伝統は、
近年、当ブランドを購入したマンテーロ・セータ社に受け継がれています。


アップする前に無くなった柄もありますが、
ご紹介しているもの以外にも種類はありますので
是非店頭でご覧ください。