Latest News

Blog

GET THE REATA LOOK !!!

GET THE REATA LOOK !!!

IMG_3571

【MATES】

〈スペインのアスリートを支えつづけてきた靴職人〉

1947年、当時17歳の若いアスリートだったフランシス・マテス氏は、

「良い記録を生むためには、足にフィットしたグリップの良いシューズが必要」と考え、

スパイクの付いた短距離競技用の靴を生み出しました。

その一足をきっかけにしてスポーツシューズへの情熱をかけた挑戦がはじまりました。

1949年からは、ほかのアスリートのために本格的にスポーツシューズ作りをスタート。

50年代に入って作った靴はスペイン陸上界で大きな評判を得ます。

60年代に入ると工場を増設し、スポーツシューズメーカーへと飛躍。

つぎつぎとあたらしいモデルの開発を進めていきました。

70年代には陸上以外に、

サッカー、ハンドボール、ウエイトリフティング、テニスなど、

そのバリエーションは多岐にわたり、

後半になると長距離走に対応したシューズ作りに注力。

81年には、自身の名を冠した初のマラソン大会「Cursa de l’amistat」を開催。

現在も娘のミルナ・マテスによって毎年11月に開催されています。

創始者は1991年に他界したが、娘が事業を受け継ぎ、

バルセロナにあるショップではパーソナルオーダーも可能で、

オリジナルの一足を求めるランナーや地元の顧客が訪れる。

当時の雰囲気を残したクラシックなデザインと、

質の高い技術によって一足一足をハンドメイドで生み出されるシューズに注目したい。

IMG_3570

IMG_3574 IMG_3575

ALL BLACK

是非店頭でお試しください。

お知らせ

お知らせ

Robert-Frank

先日もお伝えしましたが

明日15日㈬と明後日16日㈭は、

出張のためお休みさせていただきます。

ご来店予定の方には、大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

皆様に満足していただける商品をピックアップしてきます。

また、出張や展示会で撮ってきた写真などもお見せしますので

気軽におっしゃってください。

よろしくお願い致します。

 REATA 井口、馬場

GET THE REATA STYLE !!!

GET THE REATA STYLE !!!

IMG_3282

Jacket : De Petrillo

Sweater : William Lockie

Shirts : Gambert

Pants : Vintage

Belt : Balleri

Shoes : Russell Moccasin

IMG_3300

Jacket : Vintage

Sweater : SCOTT & CHARTERS

Pants : Vintage

Belt : Martin Faizey

Shoes : Russell Moccasin

お知らせ

お知らせ

thTD89CGZB

15日㈬と16日㈭は、

出張のためお休みさせていただきます。

ご来店予定の方には、

大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

本日も皆様のご来店お待ちしております。

 REATA 井口、馬場

GET THE REATA LOOK !!!

GET THE REATA LOOK !!!

IMG_3333

【WOLVES KILL SHEEP】

アメリカ・ロサンゼルス発のメンズウェアブランド。

2010年、

ロサンゼルスでも高品質製品が作られることを証明しようとブランドを設立。

選りすぐりのアーティストによるアートワークを施したTシャツなどを展開しています。

素材から仕立て屋、トリミングまでロサンゼルスで製品づくりが行なわれている。

選ばれたアーティストは今日のファッション市場だけでなく、

未来にもフィットするような人たちです。

シーズンごとにアーティストを変えていますが、製品の質は変わらずに提供しています。

IMG_3329 IMG_3332 IMG_3327 IMG_3331 IMG_3326 IMG_3330

是非店頭でお試しください。